top of page
サバニセーリング (1).jpg
シンポジウム (1)_0.1x.png
TOP
MESSAGE

地球の声に耳を傾け、
​世界の傾きを変える。


 ​「エスデージーズってなにね?だっからよー、ここでは昔からあたりまえさー」
やいまこと、沖縄の八重山諸島の現地の方の言葉。
もともとは、自然への深い感謝から、海を汚さない産業をしていた。
それが、観光業が島の収入の大半を埋めるようになり状況が変わった。
石垣島と西表島の間に広がる日本最大のサンゴ礁も、危機的状況。
沖縄のサンゴの白化は、やがて日本中の海、そして世界の海を汚していく。
2030年に天然の魚が食べられなくなるという説を否定できる人は誰もいない。
石垣市はSDGs未来都市に認定され、西表島は世界自然遺産に登録された。
​もう元に戻すことはできないけど、これからの行動を変えることはできる。
日本列島を回る潮の流れを考えながら、経済を回していく。
​THE EARTH VOICE in YAIMAをそのキッカケに。

八重山高校 3年生 当銘由羅 実行委員長によるSDGs推進宣言

309670911_1094067814589751_8974122868113663574_n.jpg

島の高校生、市民の一人として、沢山の人と島の将来について話し合い、これからのアクションに繋げたいです。シンポジウムをきっかけに、八重山の将来についての議論やアクションが活発に出来る雰囲気を作りたいです。全国の地域が持続可能化するため、八重山が一気にスタートダッシュを決めて、見本になれるような地域をこれからもずっと受け継いで行きたいと思います。

今、昨年起こったムーブメントは、最も大事な時期を迎えています。地域もムーブメントもサステナブルにするべく、島全体で去年以上の波を起こします!

ACCESS

お気軽に来場ください     

スクリーンショット 2021-10-10 0.27.03.png
※お車でお越しの方は舟蔵の里、舟蔵公園駐車場をご利用ください。駐車場台数に限りがありますので、徒歩や自転車、公共交通機関、
タクシーの利用にご協力をお願いします。
​お車でお越しの際は、できるだけ乗り合わせてお越しください。

​※オンライン配信あり

​- 視聴はこちらから -

QR_026307.png

- 当日のスケジュールはこちら -

タイムテーブル2022改1125_edited.jpg

主催

​やいまSDGsシンポジウム実行委員会

​Access

​アクセス

​日時

2022年12月3日 (土)

場所

​舟蔵の里

スクリーンショット 2022-09-23 19.13_edited.jpg

​〒907-0024 沖縄県石垣市新川2468-1

参加方法

スクリーンショット 2022-09-23 19.29.07.png
IMG_2089.HEIC

場所

​参加費

スクリーンショット 2021-11-02 11.45.12.png

​やいまSDGsシンポジウムは
持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

​日時

2020全国大会 大賞受賞
2021全国大会 優秀賞受賞

パネルディスカッション

​Panel Discussion

​パネルディスカッション

国内最大のサンゴ礁である八重山の石西礁湖は、世界有数の生物多様性を抱える奇跡の海です。
この奇跡の海が日本の食卓を支える豊饒な黒潮を作っています。しかしこの生物多様性が、プラスチックごみや農業廃水、生活排水による汚染や、また近年では地球温暖化の影響で失われつつあります。古代人類の数々の文明は、人工増殖と自然を食べ尽くすことで滅亡しています。
今、私たちが向き合っている滅亡の危機は『全地球』規模の危機であり、過去のありとあらゆる文明において未経験の危機です。

八重山では、日本の食卓を支えるこの海を、如何に守り、如何に再生し、そして如何に「持続」するか、
その可能性と取り組むべき姿を模索します。サスティナブルな地域をつくる八重山在住の挑戦者にスポットライトを当て、彼らがパネリストとして登壇します!

 

スクリーンショット 2021-10-11 12.37.20.png

サンゴ礁保全 / 生物多様性


かつて八重山の暮らしはサンゴ礁とともにあった。その暮らしから見つめなおすサンゴ礁の美しさや存在意義を明らかにする。
陸から海までのつながり、サンゴの生態系環境や持続的な島づくりを考えて活動している知識人や苦労人から学ぶ。
今年のサンゴたちはヤバかった。この夏続いた高水温の海で白化してしまった多くのサンゴたち。やっと来た台風で海水はかき混ぜられ水温が少し下がり、少しずつ褐虫藻が戻りはじめ、うすく色が戻りつつあるサンゴたち。
海と地球のみらいへ多くのサンゴを残すために、そこに暮らす私達は何をすべきか?
沖縄の、やいまの海を前にして共に考えましょう。

sponsored by フジタ

スクリーンショット 2021-10-11 12.37.20.png

サスティナブル・ツーリズム


単に観光客数や観光コンテンツを増やすのではなく、八重山地域の自然や文化、伝統を持続的に生かしながら、そこで暮らす人も訪れる人も幸福感を得られる仕組みをつくることが重要です。
自然と経済のバランス、心の豊かさのアップサイクルについて話し合います。

 

​生物多様性

スクリーンショット 2021-10-11 12.37.20.png

ワーケーション


働き方改革と新型コロナウイルス感染症の流行に伴い「新しい日常」として奨励されるワーケーション。すでに八重山で始まっている事例を紹介し、さらに一歩踏み込んだ八重山ならではの在り方をディスカッションしていきます。
 

sponsored by カヤックゼロ

a27b3cbdddbb153f71bc39d522de3bc2.jpeg

教育


八重山の地域社会に根付き、地域経済に貢献する教育とは何か。島の子どもたちの多様性と才能の豊かさを生かせる教育を10年かけてでも必ず実現したいというパネリストが語り合います。
 

sponsored by オンワード&豊島

スクリーンショット 2021-10-11 12.37.20.png

DX


今、人類社会は、これまでに経験したことのない、力強く不可逆的なパラダイムシフトを迎えようとしています。
そこで、DXをテーマとしたパネル・ディスカッションでは、八重山のわくわくする未来の姿や可能性を、
DXの観点から描きます。

sponsored by かをり果樹園

スクリーンショット 2021-10-11 12.37.20.png

地域循環共生圏


100年後に生きる八重山の子どもたちにどんな未来を残すべきなのか? 全てのパネルディスカッションを包括した目標を掲げ、
その達成のために必要な包摂的なプラットフォームを描きます。

 

sponsored by ロート製薬&やえやまファーム

スクリーンショット 2021-10-11 12.37.20.png

高校生パネルディスカッション




 

子どもも大人もゲームで体感!

SDGs学習ボードゲーム!

小学生から経営者までのべ4,000人以上が参加したSDGs学習ボードゲーム「Get The Point 」のゲーム大会を開催します!

SDGsボードゲームとは?

SDGs(持続可能な開発目標)、最近耳にすることが増えた一方で「なんだかむずしそう?」という方々も多いかもしれません。むずかしいテーマだからこそ、楽しく・ワクワクしながら学ぶことが大切です。このゲームのルールはとても簡単!「資源を使ってアイテムを作るゲーム」をプレイする中で、自然とSDGsの中心にある考え方と理念について理解することができます。今回のイベントで、いろいろな人たちといっしょにテーブルを囲んで、遊びながら、島の未来について考えてみませんか?

約10名の中高生らが事前にファシリテーション研修を受けて、イベント当日にゲームの進行役を務めます。もちろん大人の認定ファシリテーターも隣で全面サポートするので、奮ってご参加ください!

八重山地域版の「Get The Point 」を制作し、イベントでお披露目するために、実行委員長の当銘由羅くんがクラウドファンディングをスタートし、100名 1,638,000円のご支援をいただきました!

​日時

2022年12月3日(土)

第1部 : 10:00 - 12:00 (定員40名)

第2部 : 15:00 - 17:00 (定員40名)

 ※どちらも開始30分前から受付、開始5分前までに集合をお願いします。

場所

​舟蔵の里

参加資格

どなたでもご参加頂けます
小学校3年生〜おじいおばあ まで

参加費

無料

133672843_2746676628924563_3050539706426664529_o.jpg
スクリーンショット 2021-10-10 19.36.16.png

※このイベントをきっかけに八重山版「Get The Point」を全小中高校へ配布するためにイベント参加者のあたたかいご芳志を募りたいと存じます。受付場所に「300円募金箱」を設置しております。どうか多数の方々のご賛同を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

参加方法

下記よりご応募ください!

152614658_776878719590795_753549910800266043_n.jpg

※〆切は12月2日15:00までとさせて頂きます。

​ また、締め切りを待たず定員に達した際はその時点で終了とせせて頂きますことをご了承願います。

Startup Support Program

​スタートアップ支援プログラム

​ソーシャルビジネス ~社会起業家が描く八重山の未来~
 


ソーシャルビジネスとは、ビジネスの手法で社会的なミッションを果たすことを目的とした事業のことです。
社会的インパクトを生み出すことを目的としながら、事業収益をあげることにより経済的な持続性も担保しているのが特徴です。
やいまSDGsの実現を推進する社会起業家が生み出すソーシャルビジネスは
八重山だけでなく世界の未来をより良い方向に変える可能性を秘めています。
このパネルでは社会起業家が生み出すソーシャルビジネスの可能性について理解を深めると同時に
八重山から起業家が生まれることで変わる未来の八重山の姿や可能性を会場全体で想像し共有する時間にしましょう。
同時に参加者ひとりひとりが社会を変革していける意識を持つ(社会起業家精神)きっかけの場になればと思います。

このパネルの中では八重山在住の起業家によるプレゼンテーション&応援セッションを設けています。
コメンテーターはこれまで新規事業や新規サービスの開発支援、事業拡大の支援、起業を
目指す人材への

伴走支援などで多くの実績をもつ起業家や経営者のサポーターの皆さんです。
八重山や世界をより良くする具合的なアイディアを持っている、新しいプロダクトやサービス開発に着手している方は

アイディアのブラッシュアップや支援プログラムでのサポート、資金調達など

この機会を活用し次のステップにつなげていきましょう。

- 応募期間 -

11月7日(月)~11月15日(月) 24時まで

- 対象 -

・個人でも企業・団体でも応募可能です

・応募する事業の対象分野に制限はありませんが、下記のポイントにご留意ください

​※今年の募集は終了いたしました。

①SDGsの理念に合致し、社会課題を解決するユニークな

   プロダクト/サービス/事業(起業前のアイディア可)であること

②本店所在地や事業所が八重山にあること

③公序良俗に反しないこと

​応募概要

- 発表者 -

厳正な審査を経て3名の発表者(プレゼンター)が決定しました!

高虎.jpg

伊良皆 高虎

農業生産法人株式会社 畑里 代表

発表タイトル:月桃って身体にも社会にも良いってホンマ?

福原_edited.jpg
IMG_1128_edited.jpg

当日のプログラムはどなたでもご参加頂けます。

ぜひ発表者の応援にいらしてください。

福原 崇緒

(株)喜々創造 MAKE Joy PROJECT 代表取締役

発表タイトル:世界みんなのゆいまーるで島の子供の未来を創りたい

田中 秀典

合同会社縄文企画代表 / 島そうじ人

発表タイトル:八重山をピカピカぐるぐるなテーマパークに《仮》

presented by うむさんラボ

「自然とひと、人とひととがありのままの姿で、ともにあることができる社会」を目指し、

ソーシャルビジネスへの“社会的インパクト投資”と、幅広いビジネススキルやネットワークを活用した

経営支援、事業開発及びプロジェクト運営などを行っています。

ライブ

<サステナブルアイランド石垣 ワークショップ>

presented by サステナブルアイランド石垣

SIIでは今回

「八重山サンゴのまちづくり〜市民が考える20年後も豊かな海〜」をテーマにワークショップを開催します。 八重山に住む私たちがサンゴ礁を育む豊かな海を守るために

“まちづくり”の視点で出来る事―サンゴ礁保全・生物多様性のパネラーである

専門家や活動家のみなさんと共に、日々の暮らしからまちの仕組み・ビジネスやサービスまで

様々な視点でアイデアを出し合っていきたいと思います。

海と陸とが繋がっているように、自然環境は日々の暮らしと繋がっています。

実現可能なワクワクする未来を一緒に考えていきましょう!

Live Stage

ライブステージ 

~ 郷土芸能や三線などを始め、地域の可能性を感じさせるライブイベント ~

ライブ サムネ.jpg

Store

やいま百貨店

私たちの生活の基盤となる衣食住。その中で買い方、調理の仕方を変えることで食品ロスを減らす、ひとや環境に負担を与えない「エシカルファッション」を取り入れる、出来る限りプラスチックを減らす、これらもSDGs達成のための取り組みの第一歩です。達成できるかは私たち次第。歩み出すきっかけが詰まっているやいま百貨店、ぜひお越しください。

スクリーンショット 2021-11-05 18.21.44.png
スクリーンショット 2021-10-10 2.10.55.png

EDISG

"EVERYDAYISHIGAKI"="いつだって石垣"という意味のEDISG®︎ オーガニック素材、コットンやリサイクルされた持続可能な材料を使用し、心を込めて長く愛用していただけるTシャツなどを制作しています。

アパレル

飲食

スクリーンショット 2021-11-05 17.42.21.png
スクリーンショット 2021-10-10 1.50.32.png

Baraque

VeganCafe & OrganicMarche Baraque 地産地消やゼロウェイストに積極的に取り組み、サスティナブルな飲食店を目指しています。

sponsored by 村式

Sustainable Tourism

サスティナブル・ツーリズム

地域の資源である自然や文化、伝統、そこに暮らす人々を活かして、外からの旅行者を受け入れ、地域経済を発展させること。同時に「自然環境」や「文化・伝統」を守っていくという「責任ある観光」がサスティナブル・ツーリズムの在り方。多様な自然資源を持つ八重山地域は、そのポテンシャルが非常に高く、グローバルなニーズにおいても大きな可能性を秘めています。

今回のイベント開催期間中(その前後1週間)、「THE EARTH VOICE」と八重山地域の個性溢れるガイドたちがコラボして、豊かな自然フィールドを活かした体験型観光・サスティナブルツアーをご提供しています!

メンバー一覧

主催

​やいまSDGsシンポジウム実行委員会

​共催

石垣市

(一財)ローカルSDGs推進支援機構

後援

​沖縄県

竹富町

石垣市教育委員会

竹富町教育委員会

​協賛

カープレミア.png
2-1②.沖縄銀行.jpg
ユーグレナ(透明).png
IMG_4336.PNG
2-1➀.Microsoft.png
3-1.うむさんラボ(ロゴ).jpg
フジタ-3.png
カヤックゼロ.png
村式.png
3-4.r_NSNロゴ社名カラー日本語-01.png
3-4.やえやまファーム-ロゴ.png
ONWARD.png
3-6②.豊島ロゴ.jpg
ファイル_000.png
かびらスタイル 10.png
かをり果樹園ロゴマーク.jpg
5-1.先島メンテナンス.png
5-2.firston.png
4-1.しまんちゅリパブリック.png
5-3.縄文企画_アートボード 1.png
5-4.池原酒造.png
5-5.ぎょうざ屋心心.png
5-6.RAINBOW FOREST.jpg
スクリーンショット 2022-11-24 11.06.52.png
ぬちぐすい診療所 .png

​協力

ishigaki_sticker_yoko.png
ロゴマーク.png
ロゴ(横長).png
スクリーンショット 2021-10-27 12.04.23.png
ホリラボ(新).png
チャレンジ.png
スクリーンショット 2021-10-10 1.51.19.png
勤王流無錆之会 川井民枝舞踊道場.jpg
スクリーンショット 2021-10-30 23.09.51.png
スクリーンショット 2022-11-28 12.23.31.png
サステナブルアイランド石垣.jpg

特別協力

AX-ONロゴ(カラー).jpg
CONTACT
bottom of page